指定月+前月分表示
2023年4月〜
2023年3月〜
2023年2月〜
2023年1月〜
2022年12月〜
2022年11月〜
2022年10月〜
2022年9月〜
2022年8月〜
2022年7月〜
2022年6月〜
2022年5月〜
2022年4月〜
2022年3月〜
2022年2月〜
2022年1月〜
2021年12月〜
2021年11月〜
2021年10月〜
2021年9月〜
2021年8月〜
2021年7月〜
2021年6月〜
2021年5月〜
|
|
2022年3月〜2022年2月分を表示しています。(2/12)
ある活動家 2022/03/26 |
困ったもので、段々出来ない方向に動いています。 辛抱に、聞きました。 本当に困ったもので、良い方向に使えばいいのに・・・。 |
優しくかな! 2022/03/25 |
ながく一緒にいると人間性の意外な面も発見できるし、弱い面も見える。 鉄は熱いうちに叩けとは、教育論にあったと記憶しております。 最近は強くなってくれれば宜しいが、壊れてしまう事もあります。 何ともいやはや・・・。 |
視察先 2022/03/24 |
内容が高度でした。 報告書等に書く事を、しないという条件で署名した。 政務活動費の調査対象にされても困る。 |
久々の出張 2022/03/23 |
サッパリ 忘れていて書く事を失念でした。 |
いつ堰が切れるのか! 2022/03/22 |
良い事とは思わないが、ちょっとどころか嘘をついての正当化には恐れ入る。 ウクライナはよく持ち堪えていて、ロシアも地上戦には持ち込んでいないのでしょう。 遠くからミサイルを1100発以上打ち込んでいるのだと云う、報道です。 NATO軍は加盟国でないから、参戦はしないというのだ。 もうそろそろ堰が一杯になっていると思うのですが、世界大戦の可能性もあります。 だが、堰が切れる事もありますから、見て置く事の辛抱の堰です。 |
←前へ |
次へ→
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12
|